こんにちは、ハッシーです。
この度は、僕のレポートを手に取っていただき、ありがとうございます!
このレポートの目的は、ネットを通じて「自分でも稼ぐことができるんだ!」と実感してもらうためです。
ブログなどといったネットビジネスはパソコンとネット環境さえあれば稼ぐことができるとは言えど、やっぱり初めは「超怪しい・・・」と思ってしまう方が多いのが現実です。
というか、僕もそうでした。笑
で、なんで怪しいと思ってしまうのかというと、「未知」のものだからなんですよね。
そのことについての知識がないだけなんです。だからついつい構えてしまう。
「じゃあどうすれば良いか?」
↓
「知識を入れましょう」これだけです。
現時点で知識がなくても全く問題ありません。今から僕が話していくので大丈夫です。
特に今回紹介する「自己アフィリエイト」と呼ばれるやり方はマジで誰でも簡単にできます。
タイトルには「一週間で」と書いてありますが、休日を利用すれば「1日で」5万円、10万円と稼ぐことは可能です。
なんでもそうですが、0→1にすることであなたの見える視野が圧倒的に広がります。
せっかく今このレポートを見てくださっているので、この流れでやっていきましょう。
この記事のもくじ
自己アフィリエイトとは?

自己アフィリエイトとは、上の画像にもあるように基本的にはこの流れで成り立っています。
広告主とは、簡単に言うと商品やサービスを作っているメーカーです。
例えば、無印良品だとか旅行代理サービスを行っているじゃらんとかもこの「広告主」に入ります。
ASPとは、現時点では広告代理店のようなものだと思っていただければオッケーです。
僕たちはそのASPを通じて商品を購入もしくはサービスを受けることによって、ポイントをもえらえたりお金を稼ぐことができます。
では、次は実際にどうやって自己アフィリエイトをやっていくのかをご紹介します。
実際に自己アフィリエイトをやってみよう

今回紹介するのは「ハピタス」というポイントサイトです。
このハピタスに登録されているサービスを利用することでポイントが貯まって、貯まったポイントを換金することができます。
ハピタスに登録してみよう
それでは、下記URLからハピタスにアクセスしてみましょう。
上記URLからアクセスして登録フォームに移るとこんな画面になります。

まず最初に、
- メールアドレス
- パスワード
- ニックネーム(半角英数字20字以内)
を入力して次へ進みます。

次に属性情報入力ということで、
- 性別
- 職業
- 都道府県
- 生年月日
- 携帯番号
- メールマガジン購読するかどうか
を入力していきます。
そして最後に「個人情報の取り扱いについて」の同意欄にチェックを入れることを忘れないようにしましょう。

確認画面を見て、各項目に訂正箇所がなければ「送信する」をクリックします。

そうすると、ハピタスから登録したメールアドレスに仮登録完了のメールが送られてきます。
メール本文にも書かれているようにメールが届いて1時間以内に本登録完了させないと無効になってしまうのでここは足早に進めていきましょう。

次に登録した電話番号宛てにショートメールが届きます。
そのショートメールに記載されている認証コードを入力します。
認証が完了すると無事登録完了となります。
ハピタスで稼ぐ
先ほども話したようにハピタスはポイントサイトで登録されているサービスを利用することでポイントが貯まり、そのポイントを換金することができます。
「サービスを利用するってことは何かモノとか買わないといけないの?」
もしかしたらこう思うかもしれませんが、全くそんなことはありません。
確かに普段の買い物で買っている化粧品だとかもこのハピタスを通じて購入することでポイントを得ることもできます。
しかし、今回紹介するのはこちら側は一切お金を払わずにポイントを得る方法です。
「え、なんか怪しそう・・・」
大丈夫です。知識を入れて仕組みを理解すればそういう漠然とした怪しさはなくなります。
じゃあどうやってポイントを貯めていくのかというと、
- クレジットカード申し込み
- FX口座開設
- ネット銀行口座開設
などといったものです。
これらのものは1件のみで普通に10000円相当のポイントを得ることができるので非常におススメです。
クレジットカードなんかは、資本主義の日本においては信用につながるので作れるときに作っておくのが吉です。
やっぱりネットを普段利用している身としてはクレカあるだけで買い物もめちゃめちゃ早くなるし、時短に繋がって非常に便利なのでマジで手放せません。
とはいえ、クレジットカードを申し込むだけでなんでポイントがもらえるのか?
気になると思うので、その理由を書いていきますね。
クレジットカードを作るだけでポイントがもらえる理由
クレジットカード会社というのは、消費者がカードを利用した際のお店側の手数料で儲けています。
なので、広告料を払ってでもカード利用者を増やしたいというのがカード会社の狙いなんです。
カード発行者に10000円相当のポイントあげてでも良いから利用者を増やしたい。
カードの利用者が増えれば増えるほどカード会社の利益も上がるし良いというわけです。
だから、僕ら側にはなんのデメリットもなくカードを発行するだけで高いポイントをもらうことができるということなんですよね。
こういうことを知ると、少なからず以前よりかは漠然とした怪しさも消えてくるかと思います。
実際にハピタスでクレジットカード申し込みしてみた
実際に僕がハピタスを通じてクレジットカードを作ってみました。
動画形式となっているので、文章で見るだけより理解が深まるかと思います。
今回は楽天カードを作ってみました。
10~15分もあれば申し込み完了できてしまうので、この動画を見たら早速やってみましょう。
申し込みしてから発行手続きまでの時間
こちらが実際にカードの申し込みをしたときに来たメールです。

↓下の画像が「審査完了のお知らせ」メールです。

夜の23時に申し込みして、翌日の8時には審査が完了しているので手続きの時間もかなりスムーズです。
よっぽど負債を抱えているとかでなければこれぐらいのスピードで手続きが完了します。
特に楽天カードとかは、クレジットカードの中でも申し込みの敷居が低いことで有名なのでこういうものはどんどん申し込みしていきましょう。
貯まったポイントを現金に換える

貯まったポイントを換金する方法ですが、
ハピタスの画面右上に「ポイント交換」という箇所があるので、それをクリックします。
そうするとこのポイント交換ページに飛びます。

ハピタスは貯まったポイントをAmazonギフト券や楽天スーパーポイントなどに換えることもできます。
下の方を見ていくと「各種銀行」という項目があるのでそこを選択すると現金に換えるための申し込みをすることができます。
最低交換ポイントは300ポイントからとなっているので、300ポイント以上貯まったらここで換金していきましょう。
さいごに
「一週間で海外旅行費用を稼ぐ方法」ということで今回はポイントサイトを使った方法をご紹介しました。
ここまで僕の文章と動画を見る前と見た後のあなたの気持ちは変わりましたか?
このレポート通りに見て実践していけば、間違いなく「怪しい・・・」という気持ちはなくなっていると思います。
冒頭でも言っているように、ハピタスはマジで誰でも簡単に稼ぐことができます。
「簡単に稼げる→怪しい」で終わるのではなく、
こうやってちゃんと知識を入れて仕組みを理解することで稼げるんだというを知ったことであなたは確実にレベルアップしています。
また、こうやって僕のレポートのように、ハピタスのやり方を友達など身近の人に教えるだけでもそれは価値を生みます。
で、実際に簡単に稼ぐことができるので間違いなく感謝されます。
自身のアウトプットを兼ねて、実際に人に教える(紹介する)のも良いですね。
こういうところからネットで自分の力で稼ぐことができるという現実味を感じていただけたら僕としても嬉しいです。
それでは最後まで見ていただき、ありがとうございました!