価値を与えるって何?ブログ書く上で超大事なことを解説してみた

こんにちは、ハッシーです。

 

今回も、ブログを行うにあたっての重要な概念というか考え方をお伝えしていきます。

僕らみたいな情報発信者は価値提供することが大前提というか必須になってくるのですが、

いきなりそんなことを言われても、「てか、そもそも価値を与えるって何よ?」ってなると思うので、、、笑

まずはその辺から解説していきますねー!

そもそも価値を与えるって何?

価値っていう言葉だけ聞くとすごい抽象度高いっていうか、いまいちパッとしないですよね。

めちゃめちゃシンプルに言うと、「その人が喜ぶこと」です。

  • 分かりやすい
  • 役に立つ
  • 面白い
  • 楽しい
  • 感動する

などなど

これらは立派な価値と言えます。

で、なんであえて「その人」っていう書き方をしたのかというと、

価値そのものに善も悪もなく、受け取る人によって価値あるものにもなれば価値にならないものもあるからです。

ちょっとその辺をもう少し深く解説するために例を交えて伝えていきますね。

乃木坂46のキーホルダーが1000円だったらあなたは買う?

例えば、乃木坂46メンバーのキーホルダーが1000円で売られていたとして

Aさん
たった1000円!?余裕で買うでしょ!

Bさん
ただのキーホルダーが1000円?高くね?

この二人の違いは何なのか?というと、

そのキーホルダーに対して価値を感じているか・感じていないかの差です。

もっと言うと、、、

キーホルダーっていうよりもキーホルダーのもととなっているアイドルのことが好きかどうか?

ここがポイントになってきます。

なのでこのキーホルダーの例でいうと価値はアイドルっていう情報となります。

だからこのキーホルダーを買う人っていうのは、

ぶっちゃけキーホルダー自体に興味なくても買ってしまうんですよね。

モノっていうよりもキーホルダーの付加価値になっている乃木坂46っていう情報を買っているということになります。

ちなみに余談ですが、僕も学生の頃はアイドルオタクだったのでこの行動はものすごーくよくわかります。笑

じゃあ次は、

その価値を提供するとどういうことが起こるのか?

っていうところをお話していきますね!

価値を提供するとどうなるの?

ちょっとおさらいですが、

価値とはめちゃシンプルに言うと「その人が喜ぶこと」だとお伝えしました。

では、その価値を欲しいと思っている人(適切なニーズを持っている人)に適切な価値を提供するとどうなるか?というと、喜んで対価を支払おうとします。

つまり自分にとって良い商品・良いサービスだったら特に悩むことなくお金を払いますよね。

Aさん
この商品はめっちゃ機能も良いし、このおかげで生活も充実してるし大好き!でもお金払うとか絶対ヤダ!ありえない!

とかさすがにならないですよね。笑

なので、流れとしては価値提供→対価の順でできています。

まず最初に価値を提供することで最終的に報酬を頂くことができるわけです。

ブログに関しても、

  • 分かりやすい文章・画像
  • ユニークで面白い書き方
  • めっちゃ役に立つ情報

っていう要素を踏まえて書くことによって、

最終的にブログ内で紹介した商品が売れたり、自分のサービスが売れたりするわけです。

これが結果的に自分のビジネスとなり、ゆくゆくはそれで生活できるようになるということです。

もちろんこの価値提供っていうのは先ほどのアイドルやブログの例だけでなくって、

世の中の全てのものが価値提供で成り立っています

この世の中は価値提供で成り立っている

ここまで、価値って何なの?っていう部分から、

価値提供をするとどうなるのか?っていう部分までちょこっと例を交えながらお伝えしてきました。

この世の中は価値提供→対価の流れで成り立っているわけなんですが、

せっかくこの記事を読んでくれてますし、僕としてもあなたに理解を深めてもらいたいので

もう少し具体例を交えて紹介していきますね~。

美容院の場合は?

あなたも普段から行っている美容院も立派な価値を提供しています。

価値は・・・

  • カット
  • カラー
  • パーマ
  • トリートメント
  • シャンプー・ブロー
  • ヘアーセット

などといったサービスがあげられます。

そして、そのサービスを受けたお客さんが対価としてお金を支払うという流れになります。

文章だけ見るとものすごく当たり前のことを書いていますが、、、笑

美容院はカットなどといったサービスを通じて価値を提供することでお客さんに喜んでもらえるように努めています。

その結果としてお客さんは喜んでサービスの対価としてお金を支払うということですね。

では次は、飲食店の場合はどういうものが価値になるのかあげていきますよー!

飲食店(お寿司屋さん)の場合は?

飲食店という枠組みだと結構ざっくりとしてしまうので、

飲食店の中でもお寿司屋さんを例に挙げていきますね。

この場合の価値は・・・

  • お寿司(商品)
  • お寿司に会うお酒(商品)
  • お客さん好みに合わせた寿司づくり(サービス)
  • おいしいお寿司の食べ方をレクチャー(サービス)
  • お客さん一人一人に合わせた丁寧な接客(サービス)
  • マグロの解体ショー(サービス)

などなどが挙げられます。

なので単純に、お寿司屋さんは美味しい寿司だけ提供していれば良いっていうわけでもなく、

来てくれるお客さんが喜ぶことであれば商品・サービス問わず何でも価値になるということです。

マグロの解体ショーとかもお寿司屋さんでやったら間違いなく盛り上がりますよね。笑

こういう一つの業態でもいろんな角度から適切な価値を提供していれば、

来店したお客さんは一回だけでなくリピーターとして何回も来店してくれる確率が必然的に上がります。

さいごに

さてさて、そんな感じで今回は具体例をいくつか交えながら

「価値とはなんぞや?」っていうテーマについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか?

冒頭でも言いましたが、価値っていう言葉だけで見てしまうとなんとなく難しく感じてしまいますが、

要は「相手が喜ぶこと」を意味するので、あなたがブログの記事を書くときでも

  • この文章を読んでいる人は分かりやすいって思ってくれてるかな?
  • こういう書き方・こういう画像だったら分かりやすいかな?
  • あんまりガチガチにならない方が文章としてもオリジナリティ出るかな?

などなど

こういうことを意識してみると、書いていくうちにどんどん読者にとって優しくて思いやりにあふれた素敵な記事が出来上がりますよ~!

僕もまだまだこの辺は勉強中なので、

どうやったらこの記事を読んでくれている人が喜んでくれるかな?っていうのを考えながら今後もブログを書いていこうと思います!

そんな感じで今回は”価値”についてお話させていただきました!

ではでは~。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です