ファンブログが検索されないときに確認すべき4つの原因

ファンブログでブログを作成して、

「さあどれだけアクセスが来るんだろう」って思ったら全然アクセス来ない・・・。

っていうかそもそも検索されないんだけどなんでなんだろう?

そういった現象を解決するために今回は、

作成したファンブログの記事が検索されないときに確認すべき4つの原因

を挙げたうえで、それらを解決する方法を解説していきます。

ファンブログで検索されないのには必ず理由がある

まずそもそもなんですが、

あなたのファンブログが検索されないのには必ず理由があります

「アクセスが来ない・・・」

「検索されないんだけど・・・」

この現状に対してそのまま放置しておくのはもったいないです。

なので、その理由と原因を突き止めて対策を行なうことで、

ファンブログでも検索されないという事態を解決することができます。

今回の記事で一つ一つ原因を見ていきましょう。

ファンブログを立ち上げて間もない状態である

今これを見てくれているあなたは、

  • ファンブログを立ち上げてどれくらいの期間が経っていますか?
  • またブログの更新頻度や合計記事数はどれくらいですか?

ここで一度振り返ってみてください。

【ブログ立ち上げ期間】

0日~3か月

【ブログ更新頻度】

週2~3、もしくはそれ以下

【ブログ合計記事数】

50記事以下

もし上記の内容に当てはまっているのであれば、

検索されない原因の一つとして言えます。

もちろんこれに当てはまっているというだけで、

「じゃあこれが原因です」と断定することはできませんが、

ブログを始めて間もない状態だと、

記事の書き方もそもそも正しいやり方でやっているのか?

というのも考えていく必要があります。

狙っているネタ・キーワードに需要がない

ブログはSEOという言葉もあるように、

書いたネタ・キーワードに対して

検索ユーザーの需要がなければ、検索されないですし読んでももらえません

ブログ始めたての方の場合、

検索されない原因の一つとして、これが大きな原因として挙げられます。

ただ、これは仕方ないことだと思います。

なんせ今までやったことのないことをやっているわけですから、

最初から完璧にできるはずがありません。

僕もブログを始めたばかりのころは、

「ドラえもんの映画が中国で人気になっている」

とかいう需要があるのかすらよくわからないことを書いていました。笑

そんな過去の僕と同じように、

リサーチとかも特にせずになんとなくでブログを書いてしまうこも多いでしょう。

僕の意見としては、何も行動しないよりかはそっちの方がよっぽど良いことだと思います。

なので、もし今あなたが今までを振り返ったときに、

「リサーチとか何もしないでなんとなくて記事書いちゃってたな・・・」

と思ったのであれば、

逆に今気づけたわけなのでむしろそれはラッキーなことなんですよね。

これからはちゃんと正しい知識を入れた上で、

ブログ記事を書いていくことをすればいいわけです。

ライバルが強すぎるところで戦っている

これは、逆に需要のありすぎるところを狙ってしまっているということですね。

ファンブログはキャッシュポイントが主に成果型報酬広告になるので、

狙うジャンルによっては、とてつもなく強いアフィリエイターがライバルになります

脱毛だとか青汁だとか美容関係は特にライバルが集中しています。

この場合、もしあなたががっつりキーワード狙って記事を書いたとしても

読まれない可能性が高いです。

ブログにもブログパワーと呼ばれるものがあるんですが、

無料ブログとワードプレスが仮に同じブログパワーだったとしても、

ワードプレスの方が検索エンジンに上位表示されやすいというのが正直なところです。

だからファンブログでもしっかりと検索されるようなブログ記事を書いていくためには、

ライバルが多すぎなくて需要のあるところを狙う必要があります。

そもそもインデックスされていない

そもそもの原因としてインデックスされていないというのも考えられます。

インデックスとは

グーグルの検索エンジンには逐一巡回しているクローラーと呼ばれるものがあります。

そのクローラーにブログ記事が認知されることで初めて検索エンジンに表示されるようになります。

なので、そのクローラーにあなたのブログ記事が認知されていないと

検索エンジンにすら表示されないということがあります。

インデックスされているかどうかを確認するための方法を紹介していきますね。

シークレットモードで検索

確認方法はめっちゃカンタンです。

  1. あなたのブログ記事のURLをコピー
  2. グーグルchromeの「シークレットモード」を開く
  3. 先ほどコピーしたURLをペースト→検索

検索エンジンに表示されていたら「インデックス済み」

検索エンジンに表示されていなかったら「インデックスされていない」

ということになります。

インデックスされていないときの対処法も書いておきますね。

SearchConsole登録

グーグルのSearchConsoleにあなたのブログを登録して、

そこから記事のURLを入力してインデックス登録のリクエストを行なうことができます。

この登録のリクエストを行なうことで、

数時間後にはインデックスされるようになります。

SearchConsoleの詳しいやり方に関しては、

こちらの記事で解説しているので参考にしてみて下さい。

ワードプレス立ち上げ後に必ずやっておきたい2つの設定

Ping送信先を入力

この「Ping送信先」を入力することで、

「ブログ記事更新しましたよー!」

っていうのを各送信先にお知らせすることができます。

Ping送信先の具体的なやり方はこちらの記事で

画像などを踏まえて解説しているので参考にしてみてください。

ファンブログのカスタマイズ【SEO対策編】を実際にやってみた

ファンブログで検索されるようにするためには?

先ほど挙げてきたいくつかの原因を踏まえた上で、

ファンブログで記事を書いてちゃんとユーザーに検索されるようにするためにはどうしたらいいのか?

という解決策をこれから書いていきますね。

ネタ・キーワードなどのリサーチをする

これめっちゃ大事です。

ブログってリサーチの段階で7割決まると言われているぐらい

記事を書く前にリサーチをするのが重要なんです。

「どんなネタ・キーワードが需要あるのかな?」

「他のライバルたちはどんなことを書いているんだろう?」

こういったことを記事を書く前の段階で行うことで、

間違いなく検索されやすくなります。

あとは、ライバルの強すぎるところを狙わないということです。

需要が多いんだけど、供給が少ない(ライバルも弱い)

っていうところを積極的に探して狙っていきましょう。

SEO以外からもアクセスを集める

ブログの集客はSEOが中心かもしれませんが、

SEOだけではありません。

ツイッターで自分のブログ記事に飛ばすこともできますし、

ブログランキングサイトからアクセスを呼ぶこともできます。

「検索されないからどうしようもない」ではなく、

「じゃあそれ以外で他に何か方法はないか?」

と考えていくことは今後あなたがブログ運営をしていく上でもかなり重要ですよ。

とにかく継続する

一番大事なのはこれですね。

一度踏み出した足を止めずに歩き続けることです。

ブログって最初の0から1にするのが結構キツイんですよ。

僕も何かの設定とか正直わけわかんなすぎて苦痛でした。

でもブログで稼いだ人を間近で見てきてたし、絶対にできると思って継続してきました。

ブログを始めたことのある方は多くいらっしゃると思うんですが、

参入者が多いとの同時に、辞めてしまう人が多くいるのも事実です。

これは最初の0から1を乗り越える苦痛に耐えきれなくて

「もういいや」と投げ出してしまったパターンの人がほとんどなんですよ。

せっかく始めたものを辞めてしまうのって本当にもったいないし、

ちょっとずつでもいいので足を止めないで記事を書き続けること。

これがブログで記事が検索ユーザーに見られるようになるための

一番の解決策であって稼ぐための解決策でもあります。

 

今あなたはこうやってキーワードを検索して、

「自分のブログが検索されないのをなんとかしたい」

と思って僕のブログ記事を見てくれています。

これって既に行動しているんですよね。

こういう行動の積み重ねをしていけば、間違いなくブログで成果を出すことはできます

ちょっとずつでいいので、

一時的ではなく継続して行動を積み重ねていきましょう!

それでは最後まで読んでいただきまして、

ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です